全国の会員の方からのメッセージ・体験談 | 公益社団法人日本3B体操協会《3B体操》

  • 3B体操とは
  • クラス紹介
  • 指導者資格取得制度について
  • 全国の本部ご案内
  • イベントカレンダー
  • 活動内容のご紹介
  • 会員の方からのメッセージ・体験談
会員の方からのメッセージ・体験談

公益社団法人日本3B体操協会 HOME > 会員の方からのメッセージ・体験談

日本3B体操協会の会員の方からのメッセージ・体験談をご紹介いたします。

仲間と共に健康で美しく!

地区名 東北地区 都道府県 福島県
指導者名 新田久子
教室名 スマイルクラブ 対象 大人
教室紹介

公民館で月3~4回活動しています。『いつまでも元気でいられますように』と誘い合って集まってきます。仲間と一緒だからこそ、ステップも筋トレも和気あいあいと頑張れます。自然と笑顔がこぼれる楽しい教室です。

※画像をクリックすると拡大表示します。

会員さんの声

会員名 坂内和代さん 会員歴 23年
【Q.1】3B 体操を始めたきっかけは何ですか?

友人に誘われて見学、体験しました。用具を使い音楽に合わせた体操はとても魅力があり、自分で納得できたので入会しました。

【Q.2】3B 体操の魅力、体験談を教えてください。

体全体を使う体操が心地よく20年以上続いています。交流会には全員参加で、会員発表を目標に頑張っています。交流会での指導者演技は素晴しく、皆でとても楽しみにしています。

会員さんの声

会員名 降矢静子さん 会員歴 23年
【Q.1】3B 体操を始めたきっかけは何ですか?

運動を初めたいと思っていたときに立ち上げたばかりのクラブに誘われたのがきっかけです。音楽に合わせた体操やストレッチが楽しく23年続いています。

【Q.2】3B 体操の魅力、体験談を教えてください。

無理なく体を動かすことができ、音楽に合わせて体操しているうちに自然と頭の体操や足腰を鍛えることが出来ていると思います。交流会では普段と違う緊張感で練習の成果を発表できるのもいい刺激になっています。

交流会の実技発表などで楽しんで脳トレ!

地区名 東北地区 都道府県 福島県
指導者名 神谷節子
教室名 3Bクイーン 対象 大人
教室紹介

資格取得後、声掛けした知人が仲間を集めて素敵な教室名も考えてくれました。おかげさまで人数も増え、会員さんは仲間と会えるのを楽しみに休まずに参加され、おしゃべりと笑い、そして体操で良い汗をかきスッキリした気持になるそうです。交流会や公民館まつりにも欠かさず参加し、脳トレになると新しい実技を楽しみに頑張っている教室です。

※画像をクリックすると拡大表示します。

会員さんの声

会員名 鈴木加津子さん 会員歴 19年
【Q.1】3B 体操を始めたきっかけは何ですか?

友人と何か運動したいと話していたところ、講座を受講した公民館で3B体操を紹介して頂き体験し、用具の使い方や基礎的な体の使い方を教わり、体を動かすのが楽しく入会しました。

【Q.2】3B 体操の魅力、体験談を教えてください。

交流会など指導者の皆さんの演技が素晴しく、刺激を受け感動して忘れられません。いろいろな交流会に参加できたことを幸せに感じます。私たちの発表も日頃の基礎練習と、曲に合わせて動くことなど覚えることが沢山ありますが、仲間がいることで頑張っています。

会員さんの声

会員名 羽金美津恵さん 会員歴 5ヶ月
【Q.1】3B 体操を始めたきっかけは何ですか?

退職後、自分に合う趣味を見つけようといろいろ試し、コロナ禍などでの運動不足もひしひしと感じていたときに3B体操のお誘いを受け体験し、リズムに合わせての全身運動が気持よく自分にも出来そうかなと昨年12月に入会しました。

【Q.2】3B 体操の魅力、体験談を教えてください。

有酸素運動、筋トレ、ストレッチなどバランス良く組み合わされ、教室が終わった後も疲れを感じることもなく毎週楽しく参加しています。曲に合わせての運動は頭の体操にもなっており、交流会や地元の発表を目標に今後も続けていきたいと思います。

3B体操とは
  • 3B体操の魅力
  • 代表ご挨拶

クラス紹介

  • 赤ちゃんとママ向け
  • 親子向け
  • お子様向け
  • 大人向け
  • ご年配の方向け
  • 障がいのある方向け
  • 全国で開催中!イベントカレンダー
  • 活動内容のご紹介
  • 会員の方からのメッセージ・体験談
  • 全国の本部ご案内 お近くの教室をご紹介いたします!
  • もっと3B体操を広めたい!指導者資格取得制度について
  • よくあるご質問
  • 協会紹介
  • 活動報告
  • 今年度の事業計画

ページのTOPへ▲