全国の会員の方からのメッセージ・体験談 | 公益社団法人日本3B体操協会《3B体操》

  • 3B体操とは
  • クラス紹介
  • 指導者資格取得制度について
  • 全国の本部ご案内
  • イベントカレンダー
  • 活動内容のご紹介
  • 会員の方からのメッセージ・体験談
会員の方からのメッセージ・体験談

公益社団法人日本3B体操協会 HOME > 会員の方からのメッセージ・体験談

日本3B体操協会の会員の方からのメッセージ・体験談をご紹介いたします。

楽しく、豊かな人生を続けられる体力づくり!

地区名 東北地区 都道府県 福島県
指導者名 村上弘子
教室名 駒形 楽・らく・ 3B 対象 大人
教室紹介

会員数15名のうち、30年以上のベテラン会員さんが半数と1、2年の新人さんが5名という年数の幅が広く、仲間同士で励まし協力しあっている明るく和やかな教室です。会員さんとの対話を大事にし、全員が必ず一言でも声を出して帰られるよう心がけています。

※画像をクリックすると拡大表示します。

会員さんの声

会員名 佐々木千鶴子さん 会員歴 30年
【Q.1】3B 体操を始めたきっかけは何ですか?

公民館の仕事をすることになり、そこで3B体操を知りました。自分が担当者で関わり、楽しく動いている様子を見て自分も始めてみたいと思いました。

【Q.2】3B 体操の魅力、体験談を教えてください。

教室の皆さんとリズムに合わせて動き、1曲終わる度に「楽しいね」と笑っている様子を見て幸せな気持になります。これが3B体操の魅力なんだと思います。

会員さんの声

会員名 長浜教子さん 会員歴 1年
【Q.1】3B 体操を始めたきっかけは何ですか?

何か運動を始めてみたいと思っていたところ、お友達に誘われて始めました。

【Q.2】3B 体操の魅力、体験談を教えてください。

年齢を気にせず無理なく出来るということと、3B体操をしている人が若々しくハツラツとしていることが魅力です。私は始めて丁度1年になりますが、健康診断で昨年よりお腹周りが10cmマイナス、体重が2kg減で、運動しているという気持だけでも違うのかなと思いました。お医者さんから「どんな運動をしているの」と聞かれ3B体操の話をしました。

笑顔で共に健康寿命延伸に挑戦!

地区名 東北地区 都道府県 秋田県
指導者名 木村セツ子
教室名 水仙3B体操 対象 大人
教室紹介

春にたくさん水仙の花が美しく咲く湯沢市の会場で、会員の皆さんの声かけにより現在は18名の大きな輪となりました。『笑顔で楽しく体力増進』を目標に活動しています。指導者に合わせてみんなでカウントをコール!笑顔の絶えないパワーあふれる教室です。毎年つどいには、みんなで元気に楽しく参加しています。

※画像をクリックすると拡大表示します。

会員さんの声

会員名 菅 トミ子さん 会員歴 7年
【Q.1】3B 体操を始めたきっかけは何ですか?

農協婦人部カルチャースクールで3B体操と出会い、運動不足解消に向くと思いました。優しい指導、心地良い気分、続けてきて良かったと思います。

【Q.2】3B 体操の魅力、体験談を教えてください。

用具を使うことにより、無理なく筋肉の伸びを感じることができます。明るく賑やかな仲間と月に4回逢えることが楽しみになり、極力休まずに参加しています。認知症予防・筋力強化・呼吸法、どれも大切と実感しています。

会員さんの声

会員名 菅 久美子さん 会員歴 7年
【Q.1】3B 体操を始めたきっかけは何ですか?

7年前、冬の運動不足解消のためのカルチャー教室で3B体操と出会い、ずっと続けています。年間を通して、毎週1回楽しく運動しています。

【Q.2】3B 体操の魅力、体験談を教えてください。

ただ腕を上げたり、回したりするより、ボールやベルなどの用具を使って体を動かすことにより、可動域が広がったと感じています。また、音楽に合わせることで、皆と一緒に楽しく運動することができます。

3B体操とは
  • 3B体操の魅力
  • 代表ご挨拶

クラス紹介

  • 赤ちゃんとママ向け
  • 親子向け
  • お子様向け
  • 大人向け
  • ご年配の方向け
  • 障がいのある方向け
  • 全国で開催中!イベントカレンダー
  • 活動内容のご紹介
  • 会員の方からのメッセージ・体験談
  • 全国の本部ご案内 お近くの教室をご紹介いたします!
  • もっと3B体操を広めたい!指導者資格取得制度について
  • よくあるご質問
  • 協会紹介
  • 活動報告
  • 今年度の事業計画

ページのTOPへ▲