全国の会員の方からのメッセージ・体験談 | 公益社団法人日本3B体操協会《3B体操》

  • 3B体操とは
  • クラス紹介
  • 指導者資格取得制度について
  • 全国の本部ご案内
  • イベントカレンダー
  • 活動内容のご紹介
  • 会員の方からのメッセージ・体験談
会員の方からのメッセージ・体験談

公益社団法人日本3B体操協会 HOME > 会員の方からのメッセージ・体験談

日本3B体操協会の会員の方からのメッセージ・体験談をご紹介いたします。

無理なく、楽しい健康づくり!

地区名 関東地区 都道府県 千葉県
指導者名 水野 瞳
教室名 3B体操 友の会 対象 大人
教室紹介

少しでも体を動かしたい!と思っている方々です。コミュニケーションの場でもあり、楽しく助け合いながら笑顔がいっぱいの教室です。

※画像をクリックすると拡大表示します。

会員さんの声

会員名 遠藤芙佐子さん 会員歴 7年
【Q.1】3B 体操を始めたきっかけは何ですか?

運動は必要と思い、ジャズダンスやストレッチの教室に通っていました。その教室が閉鎖になり困っていたときに3B体操のチラシを見て、体験し入会しました。

【Q.2】3B 体操の魅力、体験談を教えてください。

高齢で抗がん剤治療をずっとしていて無理ができない体なので、ゆるやかな全身運動ができてとても良いと思っています。体操後はスッキリして体を動かしたという満足感があります。

会員さんの声

会員名 才木晴美さん 会員歴 6年
【Q.1】3B 体操を始めたきっかけは何ですか?

ポスティングのチラシでした。先ずは見学に行き、色々な用具を使って運動をすることに少し驚きましたが、楽しかったので入会しました。

【Q.2】3B 体操の魅力、体験談を教えてください。

月3回、基本的な体操の後に曲に合わせて色々なダンスを見様見真似で必死に手足を動かすのも脳トレになっているので、続けていきたいと思っています。

いつも笑顔、毎日元気、歩けるって幸せ!

地区名 関東地区 都道府県 千葉県
指導者名 松本未央
教室名 ゆうゆうクラブ 対象 ご年配の方
教室紹介

情報交換、コミュニケーションの場となっています。いろいろなことに興味をお持ちの方たちです。健康への意識も高く、笑顔いっぱいの教室です。ずっと歩ける体づくりを目指して皆さんがんばっています。

※画像をクリックすると拡大表示します。

会員さんの声

会員名 赤峯良子さん 会員歴 16年
【Q.1】3B 体操を始めたきっかけは何ですか?

3B体操と出会ったのは、ポストに入った1枚のチラシです。それから早16年が経ちました。

【Q.2】3B 体操の魅力、体験談を教えてください。

左手の指を骨折して手術をし、ギブスが外れた時は指が1本も動きませんでした。腕も90度しか上がらず、とても不安でした。それがリハビリと3B体操のおかげで普通に動くようになりました。体が動く限り3B体操を続けていこうと思います。一番良かったことは楽しい仲間ができたことです。

会員さんの声

会員名 宮内はるさん 会員歴 2年
【Q.1】3B 体操を始めたきっかけは何ですか?

両膝人工関節の手術後、友だちから3B体操のことを聞きました。リハビリを兼ねた運動をしなくてはと思っていたので早速体験させて頂きました。用具を使いリズムにのって楽しそうだったので入会しました。

【Q.2】3B 体操の魅力、体験談を教えてください。

入会して2年、今は足の痛みもなくなり速く歩けるようになりました。3B体操の大会にも参加し、程よい緊張感の中で発表することができました。お友だちとの交流も深まりました。これからも元気でいられるよう頑張りたいです。

3B体操とは
  • 3B体操の魅力
  • 代表ご挨拶

クラス紹介

  • 赤ちゃんとママ向け
  • 親子向け
  • お子様向け
  • 大人向け
  • ご年配の方向け
  • 障がいのある方向け
  • 全国で開催中!イベントカレンダー
  • 活動内容のご紹介
  • 会員の方からのメッセージ・体験談
  • 全国の本部ご案内 お近くの教室をご紹介いたします!
  • もっと3B体操を広めたい!指導者資格取得制度について
  • よくあるご質問
  • 協会紹介
  • 活動報告
  • 今年度の事業計画

ページのTOPへ▲