日本3B体操協会の会員の方からのメッセージ・体験談をご紹介いたします。
仲間と一緒にはじける笑顔で
地区名 | 北関東地区 | 都道府県 | 茨城県 |
---|
指導者名 | 鈴木和子 |
---|
教室名 | 北茨城教室 | 対象 | 大人 |
---|
教室紹介 | 60代、70代の方が中心で、ワイワイガヤガヤと笑いながら楽しく動いています。易しいダンスからちょっと難しいダンス、頭の体操を取り入れて、最後にホッとするストレッチで気持よく終わります。地域の方が多いので皆さんで声を掛け合ってなごやかな雰囲気の教室です。 |
---|
会員さんの声
会員名 | K. Uさん | 会員歴 | 6年 |
---|
- 【Q.1】3B 体操を始めたきっかけは何ですか?
- 市主催の講座でとても楽しかったので、用具を使って体を動かす運動をもっと続けたいと思い教室に入会しました。
- 【Q.2】3B 体操の魅力、体験談を教えてください。
- 新しく入会した方も地域の顔見知りの方なのですぐに仲良くなれました。持病があっても自分なりに無理せず、みなさんに励まされて続けられています。皆さんとっても良い方ばかりなのでいろいろな情報交換もできて楽しいです。
|
会員さんの声
会員名 | S.S さん | 会員歴 | 8ヶ月 |
---|
- 【Q.1】3B 体操を始めたきっかけは何ですか?
- 公民館まつりの舞台で3B体操の先生や会員さんが笑顔で楽しそうに踊っているのを初めて見て、これなら私にも気軽にできそうだと感じて次の週に即入会しました。
- 【Q.2】3B 体操の魅力、体験談を教えてください。
- いろいろな音楽に合わせてスムーズに動かすことによって、年とともに硬くなっていく体を少しでも遅らせることができるように感じます。頭の体操で出来なかったときは、みんなで大笑いしてしまいます。これから、もっと仲間が増えるように友達を誘いたいと思います。
|
ページのTOPへ▲
笑顔あふれる仲間と共に!
地区名 | 北関東地区 | 都道府県 | 新潟県 |
---|
指導者名 | 橋本敏子 |
---|
教室名 | ふれあい3B教室 | 対象 | 大人 |
---|
教室紹介 | 地域の皆さんをお誘いし、教室開設3年目を迎えました。男性1名を含む全員同年代という事もあり、和気あいあいで笑顔や笑い声にあふれた明るい教室です。新しい実技も、”脳トレ!”と前向きに一歩一歩楽しく挑戦しています。これからも3B体操で楽しく体力維持に努め、更に体・心の拠り所として地域に根ざした健康づくりの場であり続けたいと思っています。 |
---|
会員さんの声
会員名 | 小出 栄子さん | 会員歴 | 2年 |
---|
- 【Q.1】3B 体操を始めたきっかけは何ですか?
- 町内のお茶の間サロンの仲間で、3B体操の教室を始めると聞いて参加しようと思いました。教室も家から近いので最高です。
- 【Q.2】3B 体操の魅力、体験談を教えてください。
- 高齢者でも無理をせず、体に負担をかけずに、用具を使って遊びながら楽しく動けることです。先生が教えてくださった直後から動作の順番を忘れてとまどってしまいますが、これも歳を重ねた証なのでしょう。教室のある日は皆で楽しく体操して、いつまでも若々しく健康でいたいと思います。
|
会員さんの声
会員名 | 清田 ミイさん | 会員歴 | 2年 |
---|
- 【Q.1】3B 体操を始めたきっかけは何ですか?
- 町内のサロンの集まりの中で、3B体操教室の話を聞いて、できそうかなと思い参加させてもらいました。
- 【Q.2】3B 体操の魅力、体験談を教えてください。
- 音楽に合わせて用具を使うので、少し難しいところもありますが、脳トレにもなって良いと思います。皆さんと楽しい時間を過ごしています。翌日の軽い筋肉痛もうれしく感じています。これからも続けていきたいと思っています。
|
※画像をクリックすると拡大表示します。