全国の会員の方からのメッセージ・体験談 | 公益社団法人日本3B体操協会《3B体操》

  • 3B体操とは
  • クラス紹介
  • 指導者資格取得制度について
  • 全国の本部ご案内
  • イベントカレンダー
  • 活動内容のご紹介
  • 会員の方からのメッセージ・体験談
会員の方からのメッセージ・体験談

公益社団法人日本3B体操協会 HOME > 会員の方からのメッセージ・体験談

日本3B体操協会の会員の方からのメッセージ・体験談をご紹介いたします。

体も心も、笑顔で過ごせる体力づくり!!

地区名 中部地区 都道府県 愛知県
指導者名 小原今日子
教室名 3Bうさぎの会 対象 ご年配の方
教室紹介

笑顔の絶えない教室づくりを目指しております。動きはもちろんのこと、皆様の元気な声を聞きたいので滑舌トレ-ニングや呼吸筋トレ-ニングも取り入れています。これからも体に心に刺激のある教室づくりを目指します。

※画像をクリックすると拡大表示します。

会員さんの声

会員名 Mさん 会員歴 1年
【Q.1】3B 体操を始めたきっかけは何ですか?

無料体験に誘われて参加しました。音楽に合わせてベルを握ったり、色を使い分けて動くのが楽しかったです。私にも続けられそうな内容でしたので入会しました。

【Q.2】3B 体操の魅力、体験談を教えてください。

3Bの用具を使用することで体が動かしやすかったです。週に1回、筋力を鍛えることができ、心身共に健康づくりに役立っております。

会員さんの声

会員名 Yさん 会員歴 6ヶ月
【Q.1】3B 体操を始めたきっかけは何ですか?

親しい友人に体験会に誘われて、3B体操に興味があったので参加しました。日頃よりもう少し体力をつけたいと思っていましたので筋トレが楽しく、そのまま入会しました。

【Q.2】3B 体操の魅力、体験談を教えてください。

右足が人工股関節ですが、体に負担なく動くことができ、筋力トレーニング、脳トレーニングにもなります。体を動かすのが楽しくて、気持が明るくなり、ストレス解消にもなっています。

3B体操で生涯、元気ハツラツ

地区名 中部地区 都道府県 愛知県
指導者名 宇田川悦子
教室名 本郷教室 対象 大人
教室紹介

生涯学習センターのオープンと同時に開設した教室で37年目になります。開設当初から継続されている方から、1年目の方まで共に体を動かしています。3B体操が生活になくてはならないものになるように、社会の状況に合わせて実技メニュー内容を考え、一人でも多くの方が生涯、元気ハツラツで生活できることを願っています。

※画像をクリックすると拡大表示します。

会員さんの声

会員名 白倉さん 会員歴 4年
【Q.1】3B 体操を始めたきっかけは何ですか?

知り合いに誘われて体験に行きました。皆さんが若々しくて魅力を感じ、無理なく出来そうだったので入会しました。

【Q.2】3B 体操の魅力、体験談を教えてください。

リウマチがあり正座が出来なかったのですが、気付いたらいつの間にか出来るようになっていました。夏場も長袖でしたが半袖が着られるようになり、こわばりも軽減され、重たい荷物を持っても背中が痛くならなくなりました。今年の検診では骨密度も上がり、医師に驚かれました。週一度、教室に通うことが欠かせない生活習慣になりました。

会員さんの声

会員名 河口さん 会員歴 1年
【Q.1】3B 体操を始めたきっかけは何ですか?

退職したら体力維持の為に何か運動をしようと思っていました。退職までに後2か月という時期に偶然、3B体操の先生と知り合いました。先生の姿勢の良さに惹かれ体験に行き、用具の種類の多さに少し戸惑いましたが、体力づくりに効果がありそうだったので入会しました。

【Q.2】3B 体操の魅力、体験談を教えてください。

教室の皆さんの雰囲気がとても良く、先生も同年代ですがパワーがあり前向きになれます。実技と理論がしっかりしていて、体力づくりと転倒予防に役立つと実感しています。教室の皆さんと会うのも楽しみにしています。

3B体操とは
  • 3B体操の魅力
  • 代表ご挨拶

クラス紹介

  • 赤ちゃんとママ向け
  • 親子向け
  • お子様向け
  • 大人向け
  • ご年配の方向け
  • 障がいのある方向け
  • 全国で開催中!イベントカレンダー
  • 活動内容のご紹介
  • 会員の方からのメッセージ・体験談
  • 全国の本部ご案内 お近くの教室をご紹介いたします!
  • もっと3B体操を広めたい!指導者資格取得制度について
  • よくあるご質問
  • 協会紹介
  • 活動報告
  • 今年度の事業計画

ページのTOPへ▲