全国の会員の方からのメッセージ・体験談 | 公益社団法人日本3B体操協会《3B体操》

  • 3B体操とは
  • クラス紹介
  • 指導者資格取得制度について
  • 全国の本部ご案内
  • イベントカレンダー
  • 活動内容のご紹介
  • 会員の方からのメッセージ・体験談
会員の方からのメッセージ・体験談

公益社団法人日本3B体操協会 HOME > 会員の方からのメッセージ・体験談

日本3B体操協会の会員の方からのメッセージ・体験談をご紹介いたします。

楽しく元気に仲間と共に体力アップと健康づくり

地区名 東北地区 都道府県 福島県
指導者名 大須賀京子
教室名 中畑3B体操愛好会 対象 大人
教室紹介

仕事や農業に従事している方が多いので、日頃のストレス解消と、これからも若々しく健康でいられるようにと集まった、元気でパワーのある教室です。とても協力的で、交流会での発表は毎年意欲的に取り組んでいます。長く継続していただけるよう楽しい教室づくりを心掛けています。

※画像をクリックすると拡大表示します。

会員さんの声

会員名 陳野恵美子さん 会員歴 20年
【Q.1】3B 体操を始めたきっかけは何ですか?

健康のために手軽にできる運動はないかと考えていたところ、『3B体操教室』があることを知り、参加しました。

【Q.2】3B 体操の魅力、体験談を教えてください。

用具を使って手軽にできるところが魅力で、音楽に乗って動くのも楽しく、仲間との繋がりを大切にしています。自分の健康は自分で作るという意識を持ち、いつも元気をもらい頑張っています。

会員さんの声

会員名 渡邊貞子さん 会員歴 10年
【Q.1】3B 体操を始めたきっかけは何ですか?

主人が亡くなり、何もする気にならず過ごしていた時に友達に誘われました。見学に行き、年齢を問わず音楽に合わせて楽しく動いている姿を見て不安ながらも入会しました。

【Q.2】3B 体操の魅力、体験談を教えてください。

音楽に合わせて体全体を動かすことが、体力向上と健康増進に繋がっています。また、支部交流会での発表は緊張しますが毎年楽しみにしています。

楽しく健康づくり

地区名 東北地区 都道府県 山形県
指導者名 小川 里
教室名 ひなのおうち3B体操愛好会 対象 大人
教室紹介

職場で「3B体操で体を動かしたい!」との声があり、指導者の資格を取得し、教室を立ち上げました。会員さんの入れ替わりもありますが、わいわいと14年が経ち、長く続けてくださる会員さんに感謝しながら楽しく運動を続けています。これからも健康づくりに役立つ教室となるように心がけていきます。

※画像をクリックすると拡大表示します。

会員さんの声

会員名 熊澤伊奈子さん 会員歴 12年
【Q.1】3B 体操を始めたきっかけは何ですか?

職場の健康づくり講座で3B体操を体験し、楽しく運動が出来そうなので入会しました。

【Q.2】3B 体操の魅力、体験談を教えてください。

色々なスポーツをやってきましたが、最後まで残ったのが3B体操です。一人ではできませんが仲間がいると音楽に合わせて楽しくでき、また他人と競い合うことなく、自分のペースでできることが魅力です。今は体に無理なく続けられる楽しさを実感しています。

会員さんの声

会員名 古澤千嘉子さん 会員歴 5年
【Q.1】3B 体操を始めたきっかけは何ですか?

前の職場のイベントで知り、楽しく参加できました。今の職場でも同じ指導者と再会し、3B体操に誘われ入りました。

【Q.2】3B 体操の魅力、体験談を教えてください。

3つの用具を使って行うのでそれぞれの使い方があり楽しんで行うことができます。ほぐし、ウォームアップ、呼吸法から始まり、最後のストレッチまでの流れなので、終わった後は体が軽く気持が良いです。指導者の人柄で楽しく参加できます。

3B体操とは
  • 3B体操の魅力
  • 代表ご挨拶

クラス紹介

  • 赤ちゃんとママ向け
  • 親子向け
  • お子様向け
  • 大人向け
  • ご年配の方向け
  • 障がいのある方向け
  • 全国で開催中!イベントカレンダー
  • 活動内容のご紹介
  • 会員の方からのメッセージ・体験談
  • 全国の本部ご案内 お近くの教室をご紹介いたします!
  • もっと3B体操を広めたい!指導者資格取得制度について
  • よくあるご質問
  • 協会紹介
  • 活動報告
  • 今年度の事業計画

ページのTOPへ▲