全国の会員の方からのメッセージ・体験談 | 公益社団法人日本3B体操協会《3B体操》

  • 3B体操とは
  • クラス紹介
  • 指導者資格取得制度について
  • 全国の本部ご案内
  • イベントカレンダー
  • 活動内容のご紹介
  • 会員の方からのメッセージ・体験談
会員の方からのメッセージ・体験談

公益社団法人日本3B体操協会 HOME > 会員の方からのメッセージ・体験談

日本3B体操協会の会員の方からのメッセージ・体験談をご紹介いたします。

楽しく元気いっぱい

地区名 北関東地区 都道府県 栃木県
指導者名 大貫幸子
教室名 悠遊3B 対象 大人
教室紹介

ほとんどが70代の元気な女性11名の教室です。健康への意識が高く熱心に動いて下さいます。出来ないことも笑って済ませられる気楽さと、楽しい仲間とおしゃべりをする情報交換の場にもなっています。大会やつどいには積極的に参加して下さいます。

※画像をクリックすると拡大表示します。

会員さんの声

会員名 T・Fさん 会員歴 10年
【Q.1】3B 体操を始めたきっかけは何ですか?

公民館で3B体操の体験があると友人に誘われ、運動不足対策と、元々若い頃ダンスが好きだったので参加しました。音楽に合わせて踊る喜びを改めて感じ、入会することにしました。

【Q.2】3B 体操の魅力、体験談を教えてください。

会が発足して11年目に入り、日々の楽しみの1つになっています。先生、仲間との楽しい会話と体力、認知機能維持の為頑張っています。又、大会では緊張感もありますが、子ども達の元気な姿や先生方のダイナミックなダンスに感動しています。

会員さんの声

会員名 S・Hさん 会員歴 10年
【Q.1】3B 体操を始めたきっかけは何ですか?

健康を気にし始めて色々体験に参加しましたが、いまひとつ心ひかれるものがなかったとき、3B体操の体験講座が公民館でありました。体験が終わったときにはこの教室で続けようと決心しました。公民館エリアから離れた居住地で知り合いもなく不安でしたが、指導者とメンバーに恵まれ心配無用でした。

【Q.2】3B 体操の魅力、体験談を教えてください。

音楽に合わせて体を動かしたり、頭の体操をしたり、メンバーとのおしゃべりは楽しみです。欠席すると筋肉の衰えを心配します。穏やかで楽しい指導の下、良いメンバーにも恵まれ3B体操に出会えて良かったと思っています。

転ばぬ先の3B体操

地区名 北関東地区 都道府県 埼玉県
指導者名 芦沢玲子
教室名 3Bリズム体操 対象 大人
教室紹介

教室設立28年、40代だった会員さん達も70代!『転ばぬ先の3B体操』を合言葉に、筋トレ中心のメニューで遊びの要素も取り入れながら毎週楽しく活動しています。

※画像をクリックすると拡大表示します。

会員さんの声

会員名 Iさん 会員歴 28年
【Q.1】3B 体操を始めたきっかけは何ですか?

無理なく出来る運動を探していたときに、市主催の3B体操講習会を体験し、楽しく健康にも良いと感じたので、継続希望の参加者でサークルを立ち上げ現在に至ります。

【Q.2】3B 体操の魅力、体験談を教えてください。

リズムに合わせて動くことで、飽きずに楽しく運動が出来ます。長く3B体操を続けられたことで、疲れない体とたくさんの仲間に巡り合えました。

会員さんの声

会員名 Yさん 会員歴 1年
【Q.1】3B 体操を始めたきっかけは何ですか?

毎朝のラジオ体操の他に新たに体に良いことを探していたときに、公民館主催の講習会を見つけ参加しました。

【Q.2】3B 体操の魅力、体験談を教えてください。

筋肉や関節の使い方を分かりやすく教えて頂けるので、一つ一つの動きが気持よく体に響き、無理なく動かせます。肩こりが一番楽になりました。

3B体操とは
  • 3B体操の魅力
  • 代表ご挨拶

クラス紹介

  • 赤ちゃんとママ向け
  • 親子向け
  • お子様向け
  • 大人向け
  • ご年配の方向け
  • 障がいのある方向け
  • 全国で開催中!イベントカレンダー
  • 活動内容のご紹介
  • 会員の方からのメッセージ・体験談
  • 全国の本部ご案内 お近くの教室をご紹介いたします!
  • もっと3B体操を広めたい!指導者資格取得制度について
  • よくあるご質問
  • 協会紹介
  • 活動報告
  • 今年度の事業計画

ページのTOPへ▲