日本3B体操協会の会員の方からのメッセージ・体験談をご紹介いたします。
楽しみながら健康づくり、コミュニケーションで仲間づくり
地区名 | 関西地区 | 都道府県 | 北海道 |
---|
指導者名 | 佐藤詠子 |
---|
教室名 | 楽しく3B体操サン | 対象 | 障がいのある方 |
---|
教室紹介 | 聴覚障がいのある方と盲ろうの方とで行っている月2回の教室です。始める前にイメージや動きの説明をしています。盲ろうの方は通訳ガイドさんと一緒ですが、伝えにくいときは指導者の体を触ってもらい、イメージをつかんでいただいています。手話と触手話でコミュニケーションを取りながら元気に楽しく手と体を動かし、健康づくりをしています。 |
---|
会員さんの声
会員名 | 大和田貴子さん | 会員歴 | 9ヶ月 |
---|
- 【Q.1】3B 体操を始めたきっかけは何ですか?
- 足腰が弱くなってきたなと思っていた時に無料体験があり、参加しました。無理なく動きやすい体操だったので始めました。
- 【Q.2】3B 体操の魅力、体験談を教えてください。
- 体が温まるからか、編み物をしても不思議なくらい肩こりをしなくなりました。手話で伝えてくださるので、自分にとってプラスになることがたくさん知れて勉強になります。
|
会員さんの声
会員名 | 長谷川良子さん | 会員歴 | 9ヶ月 |
---|
- 【Q.1】3B 体操を始めたきっかけは何ですか?
- 以前、体験をしたことがあり、体のことを考えると3B体操を始めたいと思いました。
- 【Q.2】3B 体操の魅力、体験談を教えてください。
- 少し痩せたのと、肩こりが楽になりました。皆さんとの交流がとっても楽しいです。これからも頑張って永く続けていきたいです。
|
ページのTOPへ▲
いつまでも自分の足で歩ける体づくりをしましょう
地区名 | 関西地区 | 都道府県 | 大阪府 |
---|
指導者名 | 上里朋世 |
---|
教室名 | 3B体操宇保教室 | 対象 | ご年配の方 |
---|
教室紹介 | 最年長の方は90歳で、椅子に座っての体操が中心です。五月山公園に近いロケーションを活かして春にはお花見、秋には紅葉狩りにでかけることもあります。笑い声と笑顔いっぱいの教室です。 |
---|
会員さんの声
会員名 | 渡辺 忍さん | 会員歴 | 4年 |
---|
- 【Q.1】3B 体操を始めたきっかけは何ですか?
- 教室に通っている友人に誘われて入会しました。
- 【Q.2】3B 体操の魅力、体験談を教えてください。
- いろいろな体操を一通りやってきました。その中でも『3B体操』は、楽しくて飽きないで、あっという間に4年が経ちました。ずっと続けていきたいと思います。
|
会員さんの声
会員名 | 井殿眞知子さん | 会員歴 | 4年 |
---|
- 【Q.1】3B 体操を始めたきっかけは何ですか?
- 遠方の他の体操教室に通っていました。近くにとてもよい体操教室があると聞き、近くで通いやすいと思い入会しました。
- 【Q.2】3B 体操の魅力、体験談を教えてください。
- 無理なく自分のペースで取り組めます。色々な曲に合わせて体を動かすのがとても楽しいです。
|
※画像をクリックすると拡大表示します。