全国の会員の方からのメッセージ・体験談 | 公益社団法人日本3B体操協会《3B体操》

  • 3B体操とは
  • クラス紹介
  • 指導者資格取得制度について
  • 全国の本部ご案内
  • イベントカレンダー
  • 活動内容のご紹介
  • 会員の方からのメッセージ・体験談
会員の方からのメッセージ・体験談

公益社団法人日本3B体操協会 HOME > 会員の方からのメッセージ・体験談

日本3B体操協会の会員の方からのメッセージ・体験談をご紹介いたします。

世代を超えて楽しんでいます!

地区名関東地区都道府県山梨県
指導者名大木小百合
教室名チアフルベビー・キッズ・ママ対象赤ちゃん~大人(3世代)
教室紹介誕生して間もない教室ですが、世代を超えて異年齢の関わりを楽しんでいます。時には突然と始まる人生相談なんてことも…皆でゲームをしたり、筋力づくりをしたり自然と体を動かす楽しさが身につくよう心がけています。笑いの絶えない楽しい教室です。
世代を超えて楽しんでいます!

※画像をクリックすると拡大表示します。

会員さんの声

会員名Y.Uさん会員歴1年
【Q.1】3B 体操を始めたきっかけは何ですか?
職場で知り合った人に3B体操の話を聞き、興味を持ちました。すぐに体験会を希望し、娘や孫たちと参加し、今では親子3代で3B体操をしています。
【Q.2】3B 体操の魅力、体験談を教えてください。
教室の雰囲気がとても良く、初めての人でも安心です。体操の後は体が軽く楽になり、ストレス無く生活ができます。大人から子どもまで、無理なく楽しめる体操だと思います。

会員さんの声

会員名E.Sさん、N.Hさん会員歴5ヶ月
【Q.1】3B 体操を始めたきっかけは何ですか?
育児に追われて体を動かす機会が少なくなってしまったので、3B体操を始めました。また、友人達とタイミングを合わせて参加できるので、毎回の楽しみになっています。
【Q.2】3B 体操の魅力、体験談を教えてください。
ハードすぎず、程良い運動量で初心者でも楽しく参加できるのが魅力です。また、子どもや友人たちとわいわい話をしながら、子どもと一緒に楽しめるのも魅力のひとつです。

ページのTOPへ▲

マイペースでもいい、いつも楽しく体を動かそう!

地区名関東地区都道府県山梨県
指導者名松村寿江
教室名玉穂対象大人
教室紹介運動をしたいけれど一人では続けられないと、友達つながりで教室に来られた方や、筋力が落ちて不安だという方が、今の体力を維持できるようにと体を動かしています。色々な趣味を持っていらっしゃる方が多く、話題も豊富で楽しい教室です。
マイペースでもいい、いつも楽しく体を動かそう!

※画像をクリックすると拡大表示します。

会員さんの声

会員名小林智恵美さん会員歴4年
【Q.1】3B 体操を始めたきっかけは何ですか?
丁度お勤めも終わり、コロナ禍の中、体を動かすことも無く過ごしていました。知人から紹介されて詳しく聞いてみたところ、気兼ねなく出来るということで入会しました。
【Q.2】3B 体操の魅力、体験談を教えてください。
初心者でも無理なく出来る動きなので、その気軽さが良いと思いました。2回目の大会参加に向けて、グループ一丸となり練習することで、仲間意識が深まり、とても良い体験が出来たと思いました。

会員さんの声

会員名村松眞知子さん会員歴11年
【Q.1】3B 体操を始めたきっかけは何ですか?
30年近く教室に通っている友達が勧めてくれたのがきっかけです。
【Q.2】3B 体操の魅力、体験談を教えてください。
『継続は力』と言います。音楽のリズムに体はなかなかついていきませんが、マイペースに皆と楽しく動いて…と勝手に思いながらボールやベルで頑張っています。大会での先生達の演技は楽しみです。

prev

next

3B体操とは
  • 3B体操の魅力
  • 代表ご挨拶

クラス紹介

  • 赤ちゃんとママ向け
  • 親子向け
  • お子様向け
  • 大人向け
  • ご年配の方向け
  • 障がいのある方向け
  • 全国で開催中!イベントカレンダー
  • 活動内容のご紹介
  • 会員の方からのメッセージ・体験談
  • 全国の本部ご案内 お近くの教室をご紹介いたします!
  • もっと3B体操を広めたい!指導者資格取得制度について
  • よくあるご質問
  • 協会紹介
  • 活動報告
  • 今年度の事業計画

ページのTOPへ▲