日本3B体操協会の会員の方からのメッセージ・体験談をご紹介いたします。
お互いを思いやる心から生まれる連帯感で『居心地の良い』教室です。
地区名 | 新潟地区 | 都道府県 | 新潟県 |
---|
指導者名 | 入山八江 |
---|
教室名 | 3B体操&学びカフェ | 対象 | 視覚障がい者・高齢者 |
---|
教室紹介 | 3年前に視覚障がい者自立支援センターを拠点に教室を立ち上げました。椅子に座り音楽や用具を使い、目の見えない人・見えにくい人と地域の高齢者やサポーターさんが一緒になって楽しく体を動しています。終了後に、お茶をいただきながら、色々な情報を交換したり、健康づくりの勉強や朗読を聞いたりして時間を共有して過ごしています。 |
---|
会員さんの声
会員名 | 板谷 真知子 さん | 会員歴 | 11ヶ月 |
---|
- 【Q.1】3B 体操を始めたきっかけは何ですか?
- センターの『お花見会』に参加した日に、午後から3B体操教室があることを紹介されて、その流れで見学に行ったのがきっかけです。
- 【Q.2】3B 体操の魅力、体験談を教えてください。
- 私は視覚に障がいがありますが、基本の形を覚えると次に音楽に合わせて体操することは楽しくて爽快!ベルターを使っての体操は、脳トレにも効果抜群です。何といっても椅子に座りながらできる体操なので無理なく続けられそうだと最初から実感しました。
|
会員さんの声
会員名 | 藤波 宏平 さん | 会員歴 | 1年 |
---|
- 【Q.1】3B 体操を始めたきっかけは何ですか?
- 体力維持を目的に参加しました。自宅からは遠いのですが、誘導ボランティアの方と一緒に頑張って通っています。
- 【Q.2】3B 体操の魅力、体験談を教えてください。
- 楽しく体を動かすことができて嬉しいし気持ちいいです。始める前には血圧も毎回チェックしています。肩こりが良くなり夜間ぐっすり眠れるようになりました。
|
ページのTOPへ▲
健康で美しく!
地区名 | 関西地区 | 都道府県 | 京都府 |
---|
指導者名 | 田中淳子 |
---|
教室名 | さくら3B体操 | 対象 | ご年配の方 |
---|
教室紹介 | 宇治市宇治琵琶で「『健康で美しく!』をモットーに、月2回楽しく体操をしています。 |
---|
会員さんの声
会員名 | 長田 君枝 さん | 会員歴 | 2年3ヶ月 |
---|
- 【Q.1】3B 体操を始めたきっかけは何ですか?
- 友達から誘われ体験教室へ参加し、運動不足の解消を目的に入会しました。
- 【Q.2】3B 体操の魅力、体験談を教えてください。
- 音楽に合わせて楽しく動け、体操後は体がすっきりします。
|
会員さんの声
会員名 | 吉田 久子 さん | 会員歴 | 1年11ヶ月 |
---|
- 【Q.1】3B 体操を始めたきっかけは何ですか?
- 何か新しい事をしたいと思って探していた時に、友達に誘われ入会しました。
- 【Q.2】3B 体操の魅力、体験談を教えてください。
- 皆と一緒に笑って楽しめ、体が若返ったように感じます。
|
※画像をクリックすると拡大表示します。